お買い物をしながら、バルセロナの街を散策していきます。

すてきなアーチ。
サンタ・エウラリア大聖堂

ここは裏側。

正面は広場になっていて、賑わっていました。

ドラゴンさん?
コインを入れれば動いて、一緒に写真を撮ってくれるようだけれど、怖いので断念。
もっと可愛らしい感じだったら挑戦できたのにね。
タクシーでレストランへ

ビーチにも大勢の人。タトゥ入れている人が多いけれど、そんなに日焼けしちゃって大丈夫なの??
私たちは、目の前のBARRACAへ。

お洒落な雰囲気。

オリーブとらっきょ。
今回の旅行に来るまで、ほとんどオリーブ食べなかったけれど、美味しく食べれるようになってる。
大人になったなー。
現地の人がおいしいと思えるものを一緒に美味しく食べれるようになると、旅行の楽しさ倍増しますね!

貝も得意ではないので普段なら注文しないけれど、おいしいよと言われて蒸しムール貝を注文。
これは、おいしい!!
今まで食べてた貝はなんだったのか?火を入れすぎて、かちこちになってた?
アサリの酒蒸しとかも食べたことあるけれど、ムール貝の方が断然おいしい。
ヨーロッパの人がムール貝をよく食べる理由が分かった。
そして、こんなに入っていて11.5€。ムール貝は素敵な食べ物です。
ポテトについてきたニンニクマヨネーズはななさんのお気に入り。

お肉とシーフードミックスのパエリア。
ソーセージに鳥の手羽先、豚肉も入っていて子どもたちも大喜び。
でもムール貝は、やっぱり蒸しムール貝の方がおいしかったな。
地下鉄

日差しが強くなってきたので、地下鉄で移動。
回数券というものがあるようで、お友達が全員分払ってくれました。ありがとう!!

手すりが3つに分かれていてたくさんの人が捕まりやすいように配慮されていました。

ジェラート休憩。
フルーツのジェラートもいつも通りおいしいけれど、フローズンレモネードもさっぱりしていておいしくて、ジェラートを食べ終わったななさんに奪われました。

ジェラート屋さんの近くにあったこのオブジェ。
上の方に火があるけれど、この火は雨の日でも消えないんだって!

大きな駅を発見。

新しい駅ができたので、今はそんなに混雑していないそう。

スペインの外に出る電車はここから乗るみたい。
みんなはどこに行くんだろうね?
バルセロナ凱旋門

ここもゆっくりお散歩したくなるような素敵な場所。
次回はタクシーに乗ってサクラダファミリアへ向かいます。
コメントを残す