台湾-シンガポールの船内生活を一気にご紹介

朝食です。
4階では和食メインのバイキング。
中華粥や納豆、シュウマイや小籠包など日替わりで出てきます。
9階の朝食はフレンチトースト、パンケーキにソーセージかベーコン、卵料理、野菜少し。ヨーグルトと牛乳もあります。
ジュースとフレークとパンが日替わり2種。
こちらもバイキング。
うみさんは4階で納豆が食べたくて、ななさんは9階のチョコフレークがお気に入りのようです。
影がなくなるとき

船内放送で影がなくなるよと放送がありました。
デッキでのランチ中ボトルを置いてみると、本当だ!
もっと下までしっかりある柱状のものだと、分かりやすかったですね。
台湾ブレスレットとダンス

完成したブレスレットはこちらのInstagramで!
台湾から乗船された先生のこの講座とってもよかった!!
ブレスレットを作った後は歌を歌ったのだけれど、音程が違ったり、ハーモニーがうまくできていないと、こうね!とにこやかに何回もお手本を見せてくれる。
こういう講座って、とりあえず楽しんでればOK!上手上手って褒めれる事がほとんどなのに、ダメ出し三昧。
200点を目指しましょう!という掛け声&ダンスも最後のお1人100点だっただけで、かなり頑張っている人も99点。
子どもたちなんか点数もつけてもらえなかったそうですよ。
楽しい雰囲気の中のスパルタが面白くてたくさん笑わせてもらいました。
カラオケ大会

うみさん、ななさん、お友達と一緒にプリンセスになって洋上カラオケ大会に参加させてもらいました!
ちゃんと前日にリハーサルもあるんですよ!
リハーサルの後はドレスを着たまま船内をうろつき、声かけてくださった方たちに
『明日、カラオケ大会があるのでよかったら見に来てね』って言ってまわりました。
そのおかげか、当日はたくさんの方たちの前で【Let It Go】を歌うことができました。
ななさん緊張して固まってしまうかと思いましたが、ちゃんと歌ってました。
うみさんはみんなに見てもらえるのが快感のようで、ノリノリでした。
またこんなチャンスがあるといいね!
ウェルカムディナー

おめかしして、ウェルカムディナーへ。
前菜でこのボリューム!

ステーキも大きくて、柔らかくてgood!
お肉は子どもも喜ぶ味付けでした。
お姉さんと

ななさん、気づくとよく可愛いお姉さんに声をかけてもらっています。
うみさんは、おじさまたちに人気がある傾向です。
プール

今日もプール!
プールに入りすぎ熱中症気味か?旅の疲れがたまってきたのか?うみさんダウン!
はやく良くなーれ!!
海

今日もいい天気。
いい天気過ぎて暑い!!
9階は暑いので、4階で食事することが多くなっています。

この場所が私のお気に入り。
海を独り占め!

イカ釣り漁船のような船も発見!
トビウオ漁かな?
イルカ

小型のイルカを発見!
数匹のイルカが船と一緒に遊んでいるようでした。
見えなくなっちゃったなと思ったらまた現れて。イルカにとって16ノット(約30キロ)しか出ない船はのろすぎるのかな?
次回シンガポール編です!
コメントを残す