2018 ピースボート 98回クルーズ 準備③【こんなの買いました!レンズ編】

クルーズのために購入したものをご紹介

第1回はレンズ編です!

①カメラ

OLYMPUS オリンパス ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL9 EZダブルズームキット(ブラウン) 4K動画

価格:88,331円
(2018/4/28 17:01時点)

私用のカメラ。乗船を決めて一番最初に購入!

ずっと欲しいなと思っていたので、これをきっかけにおねだり。

購入したのは型落ちのPEN7ですがダブルズームキットが優秀で、大きいホールで開催されたバレエの発表会の時に撮った写真がプロが撮ったみたいと褒めてもらえました。
PEN9は4K動画が撮影できるなんて凄い!

Nikon COOLPIX W100 デジタルカメラ【smtb-TK】濡れても落としても安心!タフな10m防水カメラ【RCP】[fs04gm][02P05Nov16]

価格:15,755円
(2018/4/28 17:12時点)

こちらはなな(年中)用のカメラ。船での旅行なのでマリンをチョイス!

防水、落下などの耐衝撃性能付。写真持ち込み可能のプールで水中撮影してみたら、面白い写真たくさん撮れましたよ。
これにズーム機能が付けば無敵ですね。

うみ(小3)はおじいちゃんにもらったカメラを持っていきます。

②双眼鏡

ケンコー(Kenko) 双眼鏡 ウルトラビュー 6×30 WP

価格:5,486円
(2018/4/28 17:28時点)


一般的な双眼鏡。現物を見に行ったりしましたが、これに決めました!

うみはこれで海を観察するのが楽しみだそう。

コスタリカでリバークルーズに参加予定なので、活躍するかな?

【送料無料】Vixen・ビクセン 低倍率で広範囲に見渡せます 星座観察用双眼鏡 SG 2.1×42 JAPAN製【楽ギフ_包装】【***特別価格***】

価格:22,270円
(2018/4/28 17:23時点)


星を見るための双眼鏡。

小さくて持ちやすいので、なな用です。

なんでも2つ無いと喧嘩になるんですよね。

③顕微鏡

Kenko(ケンコー) Do・Nature 顕微鏡 STV-40M手のひらに収まるコンパクトサイズの携帯型顕微鏡★花や昆虫の観察に驚きのミクロの世界を見てみよう【宅配便/メール便不可】【W】02P05Nov16

価格:1,434円
(2018/4/30 22:46時点)

携帯できる顕微鏡というものがあるんですね。

こちらは20~40倍ズーム。

ケンコー・トキナー ケンコー・トキナー Do・Nature STV-120M STV-120M

価格:2,111円
(2018/4/30 22:55時点)

こちらは60~120倍ズーム。

2つ買うならと、同じものではなく違うものにしてみました。

届いたときに少し遊んでみたのですが、大人の方が熱中しますね。

奪ってしまわないように気をつけなければ。
カメラ、双眼鏡、顕微鏡の3点セットでたくさん遊んでくださいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です